2025/08/06
重要阿波病院からのお知らせ
2025/08/26
新着休診のお知らせを更新しました。
2025/08/15
新着内科・北市医師の診療終了について
2025/07/07
トピックス『「たなばたぬりえ大会」を掲示しています。』
2025/06/27
内科・松崎医師の診療終了について
2025/06/11
『病院概要』を更新しました。
2025/05/16
看護部トピックスを更新しました。
2025/05/08
トピックス『訪問看護のポスターを掲示しました。』
ノイズの少ない、鮮明な診断画像を描出する乳がん検査用デジタルⅩ線装置を導入しています。
乳がん検診と診療(主に外科)において、マンモグラフィ検査を実施しています。
この装置の特徴は、
現在、日本において乳がんの罹患率(一年間で乳がんにかかる人の割合)が非常に高く、年々増加傾向にあります。乳がんによって亡くなる方の数を減少させるには、乳がん検診を受け、早期発見・早期治療をすることが重要となります。
透視検査とは、X線を利用して透視や撮影を行う検査です。X線透視では、造影剤を飲んだり注入したりして、X線写真を撮影していく検査です。また、内視鏡を使用した検査・治療の補助的役割や、骨折や脱臼の検査・治療などを行います。
FPDによる最新のデジタル画像処理技術により、今までより少ないX線量で高精細な画像を提供できるようになりました。